こんにちは!釣りうさぎです。
海釣り・川釣りなんでもやります! 自己流でやってたくさん失敗した私がその経験を活かして
釣り初心者さんにできる限りわかりやすく!丁寧に!お伝えしていくブログです。
ちなみに今回は北海道道東エリアのおすすめ釣り堀・管理釣り場を紹介します!釣り堀りの場所・営業時間・釣った魚を食べれるか?などの情報から釣れる魚まで漏れなくお伝え!
読んだらきっと得するので、是非チェックしてみて下さい!
北海道道東エリアのおすすめ釣り堀・管理釣り場7選ご紹介!

北海道道東エリアのおすすめ釣り堀・管理釣り場は7か所ですが、まずざっくりと位置関係を紹介しますね!(札幌周辺おすすめ釣り堀情報はコチラ)
↓の画像は帯広、網走、釧路からの釣り堀の位置関係です。
※ほぼ帯広の近くに集まっていますね!


おすすめの釣り堀・管理釣り場はコチラ↓
早速一か所ずつ紹介していきますね!
ちなみに札幌近郊の釣り堀は↓のブログで紹介しているのでよかったら見てみてください!釣った魚を食べられる釣り堀やめずらしい鯉料理がでてくる釣り堀。雨でも平気な屋内釣り堀などなど紹介!
ファミリーパークさらべつ

ファミリーパークさらべつは帯広駅から車で約40分の位置にある釣り堀で一年中釣りが楽しめる釣り堀りとなっており色んな種類の魚の釣りを楽しめるだけでなく、竿のレンタルあり・釣った魚も無料で持って帰ることができる釣り堀となっています(エサ釣り)。
更に4時間2000程度と安い値段で子供から大人まで楽しむことができます。

エサ釣り池とフライ・ルアー専用池があります。どちらも楽しめて良いですね!
当ブログに記載してある情報が変更している可能性もある為、事前に確認をお願い致します。
釣り堀名称:ファミリーパークさらべつ |
場所:〒089-1552 北海道河西郡更別村勢雄519 |
釣れる魚:オショロコマ・ヤマメ・ニジマス・銀ザケなど |
料金: 【エサでの釣り堀】4時間釣り放題で2000円 【フライ・ルアー専用池】4時間で1800円・一日だと2500円 |
営業時間(定休日):8時~18時 【定休日】木曜日(祝日は営業) ※フライ・ルアー専用池は冬季期間は休業です(12月~4月上旬) |
手ぶらOK?レンタルについて:竿のレンタルあり |
公式サイト:更別村HP |
駐車場について:あり |
電話番号:0155-52-2062 FAX番号:0155-52-5141 |
トイレ:未確認 |
釣った魚はその場で食べられる?:確認できず |
備考:釣った魚は無料で持ち帰り可能。フライ・ルアー専用池はキャッチ&リリースです。 |
交通手段(アクセス)↓
- 車で帯広駅から約40分
士幌フィッシングパーク

士幌フィッシングパークは帯広駅から車で約1時間の場所にある釣り堀で十勝管内でフライ・ルアーのキャッチ&リリースの専用ポンドを唯一完備されているところです。
他魚種を釣ることができ、料金も女性・子供割引もあったり、更にシーズン券も用意されているなどお得な料金設定になっています。

幻の魚イトウ含め自然の中でいろんな魚とのやりとりが楽しめますよ!
当ブログに記載してある情報が変更している可能性もある為、事前に確認をお願い致します。
釣り堀名称:士幌フィッシングパーク |
場所:〒080-1249 北海道河東郡士幌町上音更20ー208 |
釣れる魚:オショロコマ・ニジマス・イトウなど |
料金: 【エサ釣り】3時間:一般が2300円、女性・子供(小学生)は2000円 【キャッチ&リリース】1日:一般が2500円、女性・子供が2000円、ペア割引で3700円 【通常シーズン券】23000円 【オールシーズン券】30000円 |
営業時間(定休日): 3月~11月:9時~17時30時まで(キャッチ&リリースとエサ釣り) 12月~2月:9時~15時まで(キャッチ&リリースのみ) 【定休日】なし ※受付時間は15時(平日は14時)に終わると書いてあるので要確認です |
手ぶらOK?レンタルについて:竿のレンタルあり |
公式サイト:帯広ナビ |
駐車場について:あり |
電話番号:01564-9-5000 |
トイレ:あり |
釣った魚はその場で食べられる?:BBQ施設があるようなのでその場で食べることもできるようです(要確認) |
備考:。はじめて体験する方にスタッフの丁寧な案内あり! |
交通手段(アクセス)↓
- 車で帯広駅から約1時間
荒川釣り堀

荒川釣り堀は帯広駅から車で約30分の距離にある釣り堀です。日高山脈の伏流水から湧き出る良質の水で育ったニジマスの「ヌップクトラウト」を釣ることができます。

荒川農園では野菜(とうもろこし・じゃがいも)の収穫体験をすることもできます。
当ブログに記載してある情報が変更している可能性もある為、事前に確認をお願い致します。
釣り堀名称:荒川釣り堀 |
場所:〒089-1247 北海道帯広市昭和町西1線114 |
釣れる魚:ニジマス・ヤマメ |
料金: 【大人】1時間:1700円 【女性・子供】1時間:1500円 |
営業時間(定休日):午前9時~16時まで 年中無休(冬季は要確認) |
手ぶらOK?レンタルについて:手ぶらOK |
公式サイト:荒川農園 |
駐車場について:あり(要確認) |
電話番号: 090-6264-0505 【FAX】0155-64-2880 |
トイレ:確認できず |
釣った魚はその場で食べられる?:確認できず |
備考:時間内に釣った魚は全て持ち帰り可能。子供用の池や焼き肉ができるスペースもあり。 |
交通手段(アクセス)↓
- 車で帯広駅から約30分
鹿追やまべ園

鹿追やまべ園は帯広駅から車で約50分の距離にある川魚料理専門店です。敷地内には釣り堀もあり、釣った魚の調理を頼むこともできます。

更に魚釣りと食事をセットにしたプランもあるのでおすすめ!
当ブログに記載してある情報が変更している可能性もある為、事前に確認をお願い致します。
釣り堀名称:鹿追やまべ園 |
場所:〒081-0346 北海道河東郡鹿追町東瓜幕西16線 |
釣れる魚:ヤマメ・ニジマス・オショロコマ |
料金: 竿・エサ付きで150円 魚釣りと食事のセットプランもあり。 詳細は公式HPで→鹿追やまべ園 |
営業時間(定休日): 【釣りの営業時間】9時(8時?)~16時まで 【食事の営業時間】11時~16時まで ※時間外は予約制で承っています |
手ぶらOK?レンタルについて:竿レンタルあり |
公式サイト:鹿追やまべ園 |
駐車場について:確認できず |
電話番号: 【電話】0156-67-2014 【FAX】0156-67-2803 |
トイレ:確認できず |
釣った魚はその場で食べられる?:釣った魚を調理してもらえます |
備考:釣った魚は基本持ち帰り。釣った魚の調理をお願いすることも可能。 |
交通手段(アクセス)↓
- 車で帯広駅から約50分
釣り堀 青魚園

釣り堀青魚園は帯広駅から車で約20分の距離にある焼肉平和園大成店の敷地内にある釣り堀です。

自然の中で釣りが楽しめる憩いの場となっています。釣りを楽しんでその後に焼肉を食べて・・と最高ですね!
当ブログに記載してある情報が変更している可能性もある為、事前に確認をお願い致します。
釣り堀名称:釣り堀 青魚園 |
場所:〒082-0006 北海道河西郡芽室町東芽室南 東大成 |
釣れる魚:ニジマス・オショロコマなど |
料金: 大人1時間:1600円 女性1100円 中学生1100円 小学生以下900円 ※貸竿のレンタルあり(200円) |
営業時間(定休日): 4月中旬~11月上旬の土日祝 9時30分~17時まで |
手ぶらOK?レンタルについて:貸竿のレンタルあり |
公式サイト:焼肉平和園 |
駐車場について:あり(焼肉平和園大成店の駐車場と同じです) |
電話番号:0155-62-5356 |
トイレ:あり |
釣った魚はその場で食べられる?: |
備考: |
交通手段(アクセス)↓
- 車で帯広駅から約20分
大津つり公園 活魚料理オオツ

大津つり公園 活魚料理オオツは釧路駅から車で40分程の距離にある釣り堀です。ヤマメをメインに釣ることができます。

釣った魚を食べることができますし、ヤマメ・ニジマス料理やジンギスカン・BBQも楽しめます。
当ブログに記載してある情報が変更している可能性もある為、事前に確認をお願い致します。
釣り堀名称:大津つり公園 活魚料理オオツ |
場所:〒085-1201 北海道阿寒郡鶴居村鶴居北1丁目20 |
釣れる魚:ヤマメ |
料金: 【大人】30分1200円 60分2000円 【小学生以下の子供】30分700円 60分1200円 ※釣り竿、仕掛け、エサ、バケツのレンタル料込み |
営業時間(定休日): 【夏季】4月下旬~11月上旬 9時30分~17時(16時)詳細は公式HPへ 【定休日】水曜日 ※冬季の釣り堀りもあり→公式HP |
手ぶらOK?レンタルについて: |
公式サイト:大津つり公園 活魚料理オオツ |
駐車場について:確認できず |
電話番号: 【電話】0154-64-2341 【FAX】0154-64-2342 |
トイレ:確認できず |
釣った魚はその場で食べられる?:釣った魚を天ぷらにして食べることができます |
備考:エサは練エサ(虫嫌いでも大丈夫)。 |
交通手段(アクセス)↓
- 車で釧路駅から約40分
朝陽ヤマベ園

朝陽ヤマベ園は帯広駅から車で約50分の場所にある釣り堀です。こちらは釣った魚の重量での料金体系で、竿のレンタルもあるので手ぶらで行ってもOKな釣り堀です。

透明度が高い、魚が大きい、料金が安い!などといった言った評価もあり
当ブログに記載してある情報が変更している可能性もある為、事前に確認をお願い致します。
釣り堀名称:朝陽ヤマベ園 |
場所:〒080-1205 北海道河東郡士幌町士幌 |
釣れる魚:ヤマメなど |
料金:釣った重量での料金体系らしい 1kgアタリ2100円(要確認) 竿のレンタル300円(要確認) エサ300円(要確認) 竿・エサセット500円(要確認) |
営業時間(定休日):土日祝のみ営業:9時~16時 【定休日】平日(要確認) |
手ぶらOK?レンタルについて:竿のレンタルあり(要確認) |
公式サイト:確認できず |
駐車場について:あり |
電話番号:090-2076-9148 |
トイレ:あり |
釣った魚はその場で食べられる?:確認できず |
備考:お客さんきてないと昼からしめちゃうこともあるみたいなので要確認。 |
交通手段(アクセス)↓
- 車で帯広駅から約50分
その他釣り堀・管理釣り場

その他、北海道池田町にある竹中水産(管理釣り堀とドナルドサーモンの卸売りをしている)や【現在休業中】の御影の滝 山女魚園などもあります。
近くを寄った際には寄ってみたいですね!
【北海道道東エリアおすすめ釣り堀】まとめ
今回は北海道道東エリアのおすすめ釣り堀・管理釣り場を紹介しました。まとめると
- 道東のおすすめ釣り堀、管理釣り場は7か所
- ほとんどの釣り堀は帯広駅周辺にある
- 釣りだけでなく、釣った魚を食べられる施設もあり
- 幻の魚イトウが釣れる釣り堀もある
- 基本全ての釣り堀で竿などのレンタル可能
です。釣った魚を食べられる施設も結構あるので釣りだけでなく食事も楽しんだり、BBQやジンギスカンや野菜の収穫体験ができたりもするので一緒に楽しんでみても良いかもしれまませんね!
コメント