【カレイ釣り】釣り方・エサ・仕掛けなど初心者向けに優しく解説!

こんにちは!釣りうさぎです

海釣り・川釣りなんでもやります! 自己流でやってたくさん失敗した私がその経験を活かして

釣り初心者さんにできる限りわかりやすく!丁寧に!お伝えしていくブログです。

ちなみに今回は海釣りでのカレイという魚の釣り方について紹介します!

読んだらきっと得するので、是非チェックしてみて下さい!

カレイとは

カレイとは下の画像のような平べったい魚で日本中にいます。数十種類のカレイがいるんですね。マガレイ・マコガレイ・マツカワ・イシガレイなどなど・・

釣りうさぎ
釣りうさぎ

ほぼ全てのカレイを食べることができ、よくスーパーなどでも見かけますね!

煮付けや塩焼きに食べるととても美味しいです!

カレイが釣れる時期

地域によって差がでると思いますが、晩秋(10・11月)から春頃(4・5月頃)にかけて良く釣れるようになります。

12月頃(地域によって差アリ)は産卵の為、岸に寄って来る為、投げ釣りで狙うことができます!

カレイ?ヒラメ?どっち?見分け方

カレイはヒラメともよく似ているので、どっちがどっちかがわからなくなるかもしれません。

よく聞く見分け方は、目を上にして置いたときに右向きになるのが「カレイ」左向きになるのが「ヒラメ」と言われています。

釣りうさぎ
釣りうさぎ

ただ例外も結構あるよう!

実は口の形も違う!カレイとヒラメは食べているものがちょっと違う為、口の大きさが違うのです。

ことくらべ(転載)

カレイはゴカイなど食べるので小さなおちょぼ口。ヒラメは魚など食べるので少し大きめに開く口をしています。

【初心者向け】カレイ釣りの仕掛け

カレイ釣りの仕掛けは初心者さん向けに簡単に分けると

の2種類あります!

胴付き仕掛けとは

胴付き仕掛けとは仕掛けの一番下にオモリがつく仕掛けの事をいいます。こんな感じ↓

胴付き仕掛けは釣り竿の糸(道糸)とオモリをセットすれば完了なので初心者向けの簡単な仕掛けになっています。

カレイ用の胴付き仕掛けはコチラ!↓根がかりの事も考えて複数用意しておくと良いですね!まとめ買いしても良いかもしれませんね

がまかつ(Gamakatsu) 投胴突港カレイアイナメ仕掛 13号 赤 ND-110
釣りうさぎ
釣りうさぎ

仕掛けに「胴付き」って書いてるね!

胴付き仕掛けをセットしたらこんな感じになります↓簡単ですね!

テンビン仕掛けとは

まずテンビンとはこんな形をしたものです↓(テンビンを付ける目的は仕掛けが絡まないようにする為なんです!)

釣りうさぎ
釣りうさぎ

テンビンとはオモリ付きの金具の事なんだね!

このテンビンと仕掛けをセットして釣りをします。

テンビンにはいろんな種類がありますが、ここでは簡単にセットできる仕掛けを紹介しますね!

下の画像の商品はテンビンと仕掛けがセットになったものなので、道糸(若しくは力糸)にセットするだけで完了するとても簡単なテンビン仕掛けです

釣りうさぎ
釣りうさぎ

最初はこのようにセットになったものを購入したほうが簡単でおすすめです

テンビン仕掛けをセットするとこんな感じになります!(道糸と天秤に間に力糸をつける場合もあり)

テンビンの先に付ける仕掛けについて

カレイの仕掛けはいろんな種類があるので間違って胴付き仕掛けなど買わないようにちょっと解説しますね。

テンビンの先に付ける仕掛けはこんなやつ(パッケージをよーく見ると、【胴付き】とは書いてないよね)です!

釣りうさぎ
釣りうさぎ

テンビンの先につける仕掛けを何種類か持っておくとよいかも!根がかりしたときの交換にも使えますしエッグボール付きやビーズ付きなど種類が豊富です

カレイ釣りのおすすめ仕掛けはまた別のブログで紹介しますね!

【初心者向け】カレイ釣りのエサ

カレイ釣りのエサは生イソメがおすすめです!遠投用に塩イソメを用意してもOKです!

「虫はちょっと・・」という方はパワーイソメという疑似エサを使用すると良いです!!

釣りうさぎ
釣りうさぎ

パワーイソメについてはまた下↓のブログで詳しく紹介しています!

エサの付け方

イソメの付け方ですが、一匹のみつけてもかまいませんし、真ん中の房掛けのようにたっぷりつけて釣る方法もおススメです!

エサはたくさん用意しておきましょう!

DAIWA

【初心者向け】カレイ釣りに必要な道具

カレイ釣りに必要な道具は基本的な海釣り用の道具があればOKです!

ただ、カレイ釣りは投げて待つ釣りになるので、三脚は用意しておいた方がいいですね!

大物が釣れた時にほんと困るのでランディングネットはあった方がいいです!

釣りうさぎ
釣りうさぎ

網がないときに限って結構大物が釣れたりするんだよねー

エサは基本イソメですが、風で飛んで行ったり鳥に持っていかれたりと・・・(買ったばかりのエサが飛んで行ったらマジで悲しいですよ)するのでエサ入れを持っていると結構便利

釣りうさぎ
釣りうさぎ

一人一つ持っているとホント便利ですよ!

おススメの餌箱についてはまた別のブログで紹介しますね!

【初心者向け】カレイの釣り方

ここからはカレイの釣り方について紹介しますね!

カレイは基本下の画像のように「投げ釣り(投げた後、竿を三脚に置いて待ちます)」でカレイのアタリを待ちます。カレイングという釣り方もありますが、それはまた今度。

ナチュラム

カレイ釣りのポイント

カレイ釣りのポイントは、砂地で船の通り道や(船がくるときは仕掛けを回収しましょう)、潮目や地面が凸凹しているところ、根回りなどが良いです。

最初はよくわからないかもしれないので、周りの人を観察したり投げるポイントを色々変えて探ってみるのも良いと思います!

釣りうさぎ
釣りうさぎ

過去に釣れたことがあるなら、そのポイントを覚えておくのも良いですよ!

釣れる時間帯

「この時間なら確実に釣れます!」とは中々言えないですが、基本マズメという時間帯を狙って釣りをすると良いです!

釣りうさぎ
釣りうさぎ

マズメについてはまた別のブログで紹介しますね!

海釣り体験ツアーに参加してみよう!

【アクティビティジャパン】体験・レジャーの予約サイトは陸から、船からと釣りの体験ができるプランが豊富にあるので、自分にあったツアーを探してみるのも良いかも!

初心者歓迎!とか、釣った魚を食事にできるなど・・家族、友人、恋人などと一緒に参加してもいいですよね!

地域や、釣りたい魚、時期などから検索する事ができるので良いツアーが見つかるかも!

釣りうさぎ
釣りうさぎ

もちろん釣りだけではなく、いろんなアクティビティを検索できます!

遊び検索ならじゃらん 遊び・体験予約でももちろんOK!!地域や日付などからとても簡単に遊びの検索ができるので、おすすめ釣りツアーなどないか?探してみましょう!

カレイ釣りまとめ

今回はカレイの釣り方や簡単な仕掛けについて、基本的な釣り方などできる限りわかりやすく紹介しました。

そんなにテクニックのいる釣りではないですし、用意する道具も多くはないので初心者向けの釣りだと思います。

大物がかかることもあるので引きも楽しみつつ美味しく食べましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました